今年初めての更新で大変失礼致します。
気が付けばもう2月も中旬になっていました。
今年1年も
皆様またどうか
よろしくお願い致します<(_ _)>
年末から私の体調も絶不調で
12月の寒波で痛さも倍増で体調悪いわ痛いわ
あまりの痛さに泣いてまう時もあったわ…。
痛いっつーねんこのやろおおおヽ(`Д´#)ノ
痛いよ痛いよ💦
うううう…痛いっ…。
泣くとやっぱり物凄く痛いんで泣かない様に気をつけていたけど、我慢出来ず泣き出してしまい弱気になってました。
しかし
立ち上がらねばならないのだ!
(元々単純なんで復活も早い笑)みんな通院順番にしているんで
私もヘトヘトでグッタリになり毎日這ってお世話していました。
でもフリーザと共に頑張りました。
我が家のフリーザ様

とても大きな存在で我が家のボスに君臨
1月2日に3歳になりました。
去年からずっと通院していたフリーザ様肝臓の状態が凄く悪化していて
フリーザ様だけは何故か薬が中々合わなくて試行錯誤していました。
メガバクはフリーザの体調の事もあり
フリーザは警戒心がとても強くて通院に負担がかかってパニックになり無理で通院中止に。
途中でメガバクの注射治療は中止にして貰いましたけど、その後も幸い菌は検出されずで安定していました。
今まで4回程危険な状態になって
それでも不死鳥の如く復活してくれた
我が家のフリーザ様

この時もかなり体調が悪かったフリーザ様
それでも調子がいい日もあり
交互に不調と繰り返していました。
年明けには血液検査を頑張ってくれました。
本来なら血液検査はさせるつもりはなかったけど、原因を特定するのにどうしても必要不可欠になりました。
先生と相談した結果
微量の血液で血液検査が出来る設備があるとの事でフリーザ様には頑張って貰いました。
血液検査後に処方された薬は
フリーザはちゃんと飲んでくれて
しばらく調子がいい日が続いていました。




大好きなここにゃんとは調子のいい日はいつも楽しそうに一緒に遊んでいました。
食欲が旺盛になりよく食べる日もあったけど
食べてるフリも多かったフリーザ様

頑張って同じ様に一緒に食べるフリーザ様
本当にとてもとてもよく頑張ってくれてました。
2月3日節分の日
てんちゃんとここにゃんもフリーザと一緒に遊んでいる事も多いので、今年になってもう一度便検査とそのう検査と受けて来ました。てんちゃんが前日に膨らんでて気持ち悪くて吐いたんで心配になった為。
(吐いた後は二時間ぐらいでケロッとしてピチクリ言い出してご飯食べ出して元気になったけど、シニアになって来たし念には念を入れる事にした)
今までも全く病気に縁のない子達ですが
もう6歳過ぎてるので念には念をで今年も診て貰いました。

フリーザ様にドン引きされるてんちゃん
大好きなここにゃん♡

フリーザ様はここにゃんにいつも癒されていました。
幸い
今回の検査も
てんちゃんとここにゃんはメガバクも検出されず、そのうにも悪い菌もいなくて健康でした。
ここにゃんは幼い時にイクちゃんに目を攻撃されて左目の瞼が変形していると言われてました。
幼い頃の
イクちゃん&ニト&ここにゃん

幼い時はニトと同居してたここにゃん(後ろ)
たまたまこの日は三羽で一緒に入れてたんで
イクちゃんに執拗に夜中暗闇で攻撃されていた様で起きたら目が腫れ上がってびっくりした時がありました(ここにゃんごめん)
ここにゃんは左目の瞼が変形してるんで、逆さまつげの様になる事があって目に入って涙目になって痛そうにするんで、その度に見て上げてたんだけど、ちょっと短い毛を切って貰いました。
そしてそのう検査も頑張った
てんちゃんとここにゃんはお疲れ様で無事に帰って来ました。
フリーザはこの日はとても体調が悪くて
もう動かすのは無理でした。
一瞬
フリーザを入院させるかどうするか悩んだけど
でもやっぱりどうしても不安で、フリーザだけで寂しく逝ってしまうのはどうしても避けたかったので私も腹はくくっていた。
帰って来るまで絶対に大丈夫!
フリーザ待っててよ!
すぐ帰って来るからね!!
我が家は
どの子も殆どの子が飼い主とフレンドリーですが
我が家のフリーザ様は
その名の如くフリーザ様だったのです。

我が家で君臨してたフリーザ様
皆に一目置かれる存在で我が家の頂点でした。だけど
それでも信頼関係はあったと思っている。
弱ったフリーザ様は殆ど撮していない(スマホのカメラにびっくりするし嫌がる事はしたくない)

この写真が最後になりました。
ここにゃんとてんちゃんを連れて帰って来たら
フリーザは約束通り待っていてくれた。
もう下で座って過呼吸になっていたフリーザ
この状態で復活した事もあったので今回も頑張ってくれていました。
今まで幾度も頑張って復活してくれて
もうダメかもと思っても復活してくれたフリーザ。
とても生命力の強い子でした。
だけど
しばらくして
バタバタバタバタとケージの下で1回だけ苦しそうに羽ばたいてパタリと倒れました。
フリーザはそのまま目を瞑って眠ってしまいました。
すぐ拾い上げて人工呼吸してみたけど
もしかしたらフリーザ様だから復活するかもって必死で頑張ったけどもう目を開けてはくれなかった。
ごめんね。
まだ3歳になったばかりだったのに
本当に本当にごめんねフリーザ
2月3日節分の日のお昼過ぎ
フリーザは旅立って行きました。もう本当に沢山沢山褒めてあげたい。
物凄く頑張ってくれました。
とてもいい子で我が家のボスだったけど
意地悪はしないとても大きな存在でした。
ブロリーと兄弟揃って
お笑い担当でもあったフリーザ様。
可愛いひトリ息子を残してくれました
ブロリー&フリーザ兄弟
最高の兄弟でした♡フリーザありがとう♡もうね
しばらくめっちゃ泣いて立ち直るのに時間かかったけど、フリーザは凄く頑張ってくれたんで私も頑張らないとね!
相変わらずブロリーは網さんLOVE♡

たまにこうして遊んであげている(笑)

ブロリージャンプして飛び込んで来ます

ピコも侵入(笑)

ブロリー押しのけて寛いでるピコ(^^;)
他の子達も
🐤みんな元気にしています🐤
が
じ、実はわたくし下僕飼い主
まさかの今大変な目にあってて現在ベットの上だったりしますσ(^◇^;)←自業自得家と違ってめっちゃめっちゃ静かだし
ちょっと寂しいけど、凄くゆっくり安静に過ごせています。
旦那はしばらく休み取ってくれてごめんね
本当にありがとう~どうもすいません🙏
ずっと体調悪くて
あまりにも変なんで大腸癌の検査で内視鏡の検査を受ける事になって偉い目にあったのであった💦
次回
飼い主の事をちょと綴りたいと思います。
とりあえずお腹痛いけど生きてます(;^_^A
※前回のブログで
コメントを入れて下さった皆様へ
すいません💦まだコメントのお返事が出来てまおりませんが
もうしばらくお待ち下さい!
どうも本当に申し訳ございません💦
コメント入れてくれて元気づけてくれた皆様
心から感謝致します♡うれしかったです♡
ありがとうございました<(_ _)>

フリーザへの応援
♡ありがとうございました♡
にほんブログ村
ぽちっとフリーザ様推して下さって
ありがとうございました<(_ _)>