PBFDそらちゃんと☆あむしろインコ日記☆

PBFDだったそらちゃんの生きた証の闘病記録 セキセイ23羽+ジャンボセキセイ5羽+羽衣セキセイ2羽+オカインコ1羽の日常です

当ブログ写真を無断で画像転載するのは誠に申し訳ありませんが固くお断り致します。

(以前トラブルがあった為) 旧ブログ https://ameblo.jp/amusiro55

2019年12月

雛ちゃん生後22日目と16日目と13日目🐣





本日の雛ちゃん達🐣

Point Blur_20191231_103003
まずは2号ちゃん🐣
Point Blur_20191231_102844
ふうちゃんそっくりになりそうだね❤

2号ちゃんはどうやらファローかな?
写真じゃ黒く見えますが実際は赤っぽいぶどう色?って感じかな(^o^;)




3号ちゃん🐣

Point Blur_20191231_102708
3号ちゃん白ハルかな?って思ってるんだけど
Point Blur_20191231_102622
どんな感じになるか楽しみだね❤





こちらは1号ちゃん🐣

Point Blur_20191231_102301
1号ちゃんどうやらハクちゃんの子だと判明
Point Blur_20191231_102027
調べて計算したらどうもハクちゃんの子だったし(^o^;)←超適当な奴


ルリの有精卵って思い込んでたけど
そういや、ルリにハクちゃんの卵抱かせてたの忘れていた💦


それを引き継いだイクちゃんが有精卵に育ててくれて孵化させてくれた。
Point Blur_20191231_074900
ハクちゃんの娘のイクちゃんと1号ちゃん🐣
Point Blur_20191231_074928
気がつけばイクちゃんとそっくりになっていた(笑)



今朝はふうちゃん落ち着いてるので預けてみる🐣
Point Blur_20191231_075813
ご飯あげてくれた♪良かった(;^_^A


しかし、そう思ったのも束の間💧
すぐまた2号ちゃんのツクツクを抜き始めたので救出💦




ハクちゃ~ん 2号ちゃんにもご飯あげてくれる?

Point Blur_20191231_074711
初めましての2号ちゃん🐣
Point Blur_20191231_074638
ハクちゃんちゃんとご飯くれました❤
ハクちゃんありがとう(人´∀`)♪




ハクちゃんもすぐツクツク抜くので食べ終わったら見計らって2号ちゃん返して貰う(^o^;)




3号ちゃんにも少しあげてくれる?

Point Blur_20191231_074541
3号ちゃんは私の挿し餌を嫌がらずに食べてくれるのでほんと助かる(;^_^A




各自お腹いっぱいになって帰還🐣

Point Blur_20191231_102343
Point Blur_20191231_102423
Point Blur_20191231_102535
Point Blur_20191231_074801
Point Blur_20191231_075709
Point Blur_20191231_075953
Point Blur_20191231_075639
みんな食べたらおやすみ~♪


寝る子は育つ🐤












今年も1年


あむしろインコ日記



を読んでくださったみなさん。
本当にありがとうございました<(_ _*)>




私のブログは、引っ越して来てからはコメントもメッセージも設定していませんが本当に申し訳ありません。





ブログで嫌な思いをするのはもう以前のブログで懲りたので、元々私は交友関係を広げたいタイプでもなく、ネットでは残念ながらいい人ばかりではないので、心ない言葉のひとつひとつに振り回されるのは時間の無駄だと今は経験して来て思っています。





特にPBFDのそらちゃんがいたので、本当に色んな事がありました。




そらちゃんは全てPBFDのサーコウイルスで羽は無くなってしまったけど、一生懸命に生きてくれました。




心ない酷いメッセージや、そらちゃんの写真を無断で画像転載して酷い見本にされた事もありました。



こんな気持ち悪いインコ載せるな!




そんな、酷い言葉も送られて来たり色々とありました。



でも、それ以上に大きな応援に支えていただいたのも事実です。




いまだに、以前のブログの訪問やいいねも増え続けています。





本当に心から感謝しています。
皆様ありがとうございました<(_ _*)>






セキセイインコは陰転しやすい子も多いですが、うちのそらちゃんの様に殆ど全て抜けてしまう子もいます。

Screenshot_2019-06-22-16-43-44

ぬいぐるみが大好きだったそらちゃん






PBFDの飼い主さんは、かなり精神的にも追い詰められる事も多いんです。




今も一緒にその子と頑張って闘病してる飼い主さん達がいます。






そのPBFDの飼い主さんを応援していても


良かれと思って相手に伝えてるつもりでも
その時の精神的状態で余裕がなくなってくるので逆効果な時もあるんです。




どうか、相手に対してのメッセージやコメントを送る時は今一度よく考えて読みなおして欲しいなぁと思います。





そして、どうか心ないメッセージやコメントを送る人がひとりでも減ってくれます様に。





自己防衛も時には必要だと私は今は思います。





私はいい人だと思われなくてもいいです。

無理して人付き合いしても、一生その人と付き合って行けるのか?無理だわ私(^o^;)



無理ならわざわざ嫌な思いする必要もない♪
なので、私は我が道を行く(笑)





私のブログって、本当に楽しみに毎日見に来てくれる大切な人や自分の為の記録だと今は思っています。




人生って長いようで短いし、最近特に


いつ何があってもおかしくないし不思議じゃないよな・・・・。




って思える年代になってきました(^o^;)




なのでストレス溜めてまだまだ早死にしたくありません(笑)




まだ私には可愛い子達が沢山いるんで❤







そんなわたくしではございますが


それでもいいよ~大丈夫~♪



って、思って下さる寛大な皆様
来年もどうかよろしくお願い致します(;^_^A




皆様

良いお年をお迎え下さい(*´∀`)♪





あむしろインコ日記

saved_file1541679413050











雛ちゃん生後21日目と15日目と12日目🐣



本日の雛ちゃん達🐣

20191230_201936

全員巣上げしました🐣

Point Blur_20191230_202059
1号ちゃんはちょっと挿し餌の食い付きが悪いから空腹にさせないと(;^_^A
Point Blur_20191230_201716
一番すんなり挿し餌を食べてくれるのは3号ちゃん🐣
Point Blur_20191230_201609
3号ちゃん1号ちゃんにもクレクレしてる(笑)

20191230_201444

20191230_200256

今日も元気な雛ちゃん達🐣




日中はイクちゃんがご飯あげてくれてます

Point Blur_20191230_190232
2号ちゃんもツルツルですがじきに生えてきます🐣



ハクちゃんも日中のご飯をあげてくれます
Point Blur_20191230_133026
ハクちゃんも待ってたよねごめんね(^◇^;)



問題はふうちゃん

Point Blur_20191230_125629
ご立腹です(;^_^A
Point Blur_20191230_125406
綺麗に顔ふいてあげたのにご機嫌悪いのよね(^◇^;)


ふうちゃんが思った以上に神経質な状態になって凶暴化したのでやもえず、少しずつ元の状態に戻って貰っています。



恐らく、ドームに移した雛ちゃんを巡ってふうちゃんはハクちゃんやイクちゃんに飛びかかるのが目に見えてるんで危険すぎるから無理だなこりゃ(´θ`llll)



ハクちゃんは結構目の敵にされてるみたいで、何故かわざわざハクちゃんの部屋に入って飛びかかるので、ハクちゃんがまた血祭りに上げられると困るんで目が離せない💦


ふうちゃんを出す時は、今は全員部屋で待機して貰ってます。







イクちゃんとハクちゃんは普通にドームに雛ちゃんと別居してても


ハクちゃん、イクちゃん雛ちゃんにご飯あげてくれる?

お願いね~♪



と、手渡すとちゃんと通じてるので、イクちゃとハクちゃんはあげてくれるのですが


ふうちゃんに手渡すと、ご飯どころからツクツクまた抜き始めて全然あげてくれないので残念ながら通じていなかった(^◇^;)




なので、2号ちゃんはイクちゃんがあげてくれてます。
Point Blur_20191230_211107
イクちゃんごめんね~お願いね(^◇^;)



夜から朝にかけては交代して私が挿し餌🐣

Point Blur_20191230_190526
ドームに移動させた雛ちゃん達🐣
Point Blur_20191230_170832
1号ちゃんあちこち潜ったり移動したりして寝てます(笑)
Point Blur_20191230_170744
2号ちゃん3号ちゃんもひっついて寝てます
Point Blur_20191230_190607
可愛いなぁ~(^^*)




今晩からイクちゃんもハクちゃんもゆっくりご飯食べて休んで体力回復してね❤







saved_file1541679413050








雛ちゃん20日目と14日目と11日目🐣


本日の雛ちゃん達🐣

Point Blur_20191229_185409

今日も元気な雛ちゃん達(^^*)

またまたブロリーがやって来た(笑)Point Blur_20191229_185330
ブロリー見廻りに来たの?(^◇^;)
Point Blur_20191229_185506
ブロリーも一緒にご飯待ちしてんの?(笑)
Point Blur_20191229_185533
ブロリーもいっぱいご飯食べてるのにね❤


2号ちゃんと3号ちゃんはやはりツルツルに💦

Point Blur_20191229_184759
やっぱり見事にツルツルにされちゃったなぁ
Point Blur_20191229_184825
ふうちゃんは気が立ってるのか、いきなりキレて他の子のケージにまで入って襲いかかるで、他の子の安全の為にも雛ちゃんを引き離す事に。



ふうちゃんのケージだけ見えなくしても暗くしても、少しでも誰か他の子が近くにいる気配がすると、物凄く攻撃的になって気が立って怒り出すので、やもえず急遽イクちゃんに托した。


イクちゃんとハクちゃんは他の子が近くにいても平気だけど、みんな性格が違うので神経質な子は気をつけないといけない💦



ふうちゃんは取りあえず今は環境変えても雛ちゃんの鳴き声が聞こえて無意味なんで、抱卵させたらおとなしくなりました。

DSC_4366

落ち着いたふうちゃん




ハクちゃんが育ててる3号ちゃん🐣

Point Blur_20191229_185224
ハクちゃんも構い過ぎてツルツルにする癖は以前からあるので、今日は少し出血の痕があるんでイクちゃんに同じく托した。



張り切るイクちゃん🐤

Point Blur_20191229_185040
さすが動じない大物イクちゃん(^◇^;)
Point Blur_20191229_185120
いきなり増えても全く動じない(笑)
すぐさまご飯あげてくれたイクちゃん


さすがはイクちゃんだね❤







3号ちゃんはハルクインだったらハクちゃんが母親が濃厚だなぁ。ルリは亡くなった時期を考えると3号ちゃんはあり得ない日数だしなぁ…。




恐らく1号ちゃんがルリの子供で2号ちゃんがふうちゃんで3号ちゃんがハクちゃんが母親が濃厚だなぁ。





ハクちゃんは前回のりるるんと組ませたはずなのに何故かYFが出たんで驚愕して、もう一度ちゃんと確認したくてりるるんと1度組ませたから白ハルだった場合はハクちゃんが母親だなぁ。



ルリが死んで、ルリの卵は撤去してたけど


急遽、もし忘れ形見がいたらとふと思ってイクちゃんに托卵させたから有精卵になったけど、一体1号ちゃんの父親誰なのこれ?(^◇^;)


ふうちゃんはカミルと組ませたし
ハクちゃんはいつも通りのりるるんパパだし

ルリはてっきりくりんちゃんだと思っていたのにYFじゃないし・・・。


でも1号ちゃん頭にちょこっとだけ梵天みたいなのあるんだけど(^◇^;)←後に違うと判明


あかん・・・さっぱりわからん💦



確か聞いた話しでは、父親がYFなら確実に雛にYFが出るって聞いたんだけど違ったんかな?
聞き間違えたんだろうか??(^◇^;)



あれ?
雛がオスだったらYFになったんだっけ??


うーん…遺伝はさっぱり分かんないわ(´θ`llll)




1号ちゃんYFじゃないんだけど
なんか頭にリーゼントちょこんとあるんだけどなぁ。


てっきりくりんちゃんがまたしても父親だって思ってたのに💦

(後日、1号ちゃんハクちゃんが母親と判明(^◇^;))






私の悪い癖で、うちの子達に不幸があった場合


私は抜け殻になってしまうんですよね・・・。



今年は立て続けて不幸が重なって、前回はちぃちゃんセルちゃんの後にさんきょうだいだし(だいもん せな みりお)


今回もらんちゃんの後に直ぐにルリが逝ってしまったし…。で、今回の雛ちゃん達🐣




そんな時にちゃんと見てる様で見てないからそんな時に限って有精卵が出来たりするのよね(´θ`llll) 



オスメス部屋は別室で分けてるのにも関わらず、なんでこんな事になるんだ💦

幼いオスっ子達がまだメスの部屋にいて移動が遅れたり、羽衣くりんちゃんの場合はくりんちゃんが神経質なので慣れない環境に置いておけないのもあったので同室にしている。




うちはどんな障害がある子が生まれようが付きっきりで私はお世話出来るので、生まれて来てくれさえしたら感謝です。



でも、先日も言ってた様に、この15年までの間ぐらいを目安に多頭飼いは終了。
(これは旦那ともよく話し合った結果)




この世代を看取ったら、次は第二の人生を考えなきゃ行けない年代なのよね(´θ`llll)



元気でボケないうちに責任をきっちりと果たせるうちじゃないと、大勢の子達をお世話するのは私には自信がない無理すぎる💦



ただ可愛いだけじゃ一緒に暮らせないのよっ!



突然の病気や怪我も考慮しとかなきゃ行けないし、数がが多ければ色んなトラブルも増えるんで、まず自分が病気出来ないのよね(^◇^;) 


殆ど毎日家から出てもスーパーか病院ぐらいの往復で、家族が休みの時にたまにちょこっと外出させて貰ってる生活(;^_^A



でも、毎日こんなに可愛い子達に囲まれて一緒に遊んでお世話してる毎日がどれだけ幸せを貰っているか。


しかも、卵からずっと立ち会って一緒に子育てして育てて来てるので可愛さも尚更倍増なんですよね❤





ブロリーの部屋で待機中の1号ちゃん🐣

Point Blur_20191229_184923
ドーム消毒してるからちょっとブロリーの部屋で待っててね💦

1号ちゃんオスっぽい(笑)




湯たんぽも入ってヌクヌクくだね❤

Point Blur_20191229_191712
とりあえず、2号ちゃん3号ちゃんがご飯終わるまでドームで待ってね(;^_^A



1号ちゃん挿し餌したけど、イヤイヤされた(笑)


イクちゃんは2号ちゃんの面倒をみてます

Point Blur_20191230_012831
イクちゃんは本当子育て上手だね❤


イクちゃんは生まれた時から障害持ってて、腱は外れてるので交尾は無理だけど、子育てはどの子よりも上手になりました。


本当に逞しい子です(^^*)





ハクちゃんはご飯だけあげて貰う事に

Point Blur_20191230_000441
ハクちゃんは出血するまでツルツルにするんで、抱卵させてご飯の時だけハクちゃんに3号ちゃんを返すことにした。



みんな巣立ちまでどうか何事もなく育ちます様に・・・。







saved_file1541679413050








いつも心温かい応援に感謝です❤
本当にありがとうございます

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村