PBFDそらちゃんと☆あむしろインコ日記☆

PBFDだったそらちゃんの生きた証の闘病記録 セキセイ23羽+ジャンボセキセイ5羽+羽衣セキセイ2羽+オカインコ1羽の日常です

当ブログ写真を無断で画像転載するのは誠に申し訳ありませんが固くお断り致します。

(以前トラブルがあった為) 旧ブログ https://ameblo.jp/amusiro55

2016年12月

感謝でいっぱいです♪

本日のそらちゃん

一応元気ですがポロポロと抜けてますショックなうさぎ


ご飯ですよ~(*´∇`*)

ちゃんと食べてねカナヘイきらきら



出てくる?

こっちこっち



偉いぞ!そらちゃんカナヘイうさぎカナヘイハート



しっかり食べてます音譜



ムキエン麦+フォーミュラAA混ぜも

現在 上から撮ったらこんな感じにショボーン


いいこいいこカナヘイハート

今日は甘えモードラブ


すっかり薄くなって来ましたえーん

どうかこれ以上は抜けないで下さい(T^T)



今年も残す所 後1日ですが
まだブログを始めて2ヶ月ぐらいですが
温かい応援コメントや励ましを
いっぱい頂いて本当に感謝しております!

ブログを始めて本当によかったです(^-^ゞ
皆さま本当にありがとうございました!

来年からもどうかよろしく
お願い致します<(_ _*)>



皆さま良いお年をお迎え下さい(*´∇`*)



あむしろ

急遽病院へ

本日のそらちゃん

この所急激に抜け落ちて来たそらちゃん



表面はまだなんとか保ってますが

中はスカスカになって来ました( ;∀;)



インターフェロンの注射を止めてから
なのかはわかりませんが
さすがにこれはまずいと思い
先生の独立を待ってる余裕が
なくなってしまい、急遽病院へ!


正直 担当医の先生以外に
そらちゃんを預けるのは怖かった
のですが  そうも言ってられなくなり
ひと月以上インターフェロンの注射を
中止するのは現状維持が出来なくなる
可能性も感じてしまい

ここ数日悩んでいたのですが
色々と調べていたら
たまたま偶然かも知れないのですが

インターフェロンの
注射をひと月以上止めてから状態が
悪くなって亡くなった

と言うのを見て不安になり急遽
病院に行くことにしました!


問題は鳥専門医が独立する事になって
この病院には現在鳥専門外来が
なくなってしまい(と、言っても一年ぐらいで無くなるとは思っても見なかったショックなうさぎ

その担当医の先生が開院するまでの間
他の先生に預けるのは不安だったので
それでなくてもそらちゃんは臆病で
私しかなついてないので
もし 万一ショック死でもしたら
と思って先生と相談して
しばらく待つことにしたのですが


そんな事は言ってられない!

今朝 そらちゃんを見てすぐさま
病院へ電話して予約を取り
小鳥の扱いに慣れてる先生を
とにかく暴れる子なのでショック死が
怖いのでくれぐれもお願いしました。

そして今日の先生を見て



あっ!

そうだ!!忘れてた‼
この先生がいたんだった!!



るーちん♂毛引き1歳半

問題児のるーちん


るーちんが生後10日目ぐらいの時に
皮下気腫で風船エイリアンになって
しまい腰を抜かしたわたし滝汗


閲覧注意























風船エイリアン? 生後10日頃

掃除で取り出した時に腰抜かした私あせるガーン


すぐさま病院に電話して
破裂するかも知れないと
パニックになって慌てて
すっ飛んで行き無事に生還!




注射器で空気抜いて貰って元通り

後に三回程空気抜いて貰いに行き
成長して塞がった(;^_^A



そう!この先生がいたのを
忘れていたのです( ;∀;)

てか先生多すぎ汗

昔は院長先生ひとりだけだったのに
今じゃ13人ぐらい先生いたし
スタッフもいっぱいな大きな病院にガーン


なので注射もこの先生なら安心感が
あり お預けして待合い室で
待ってました。

小鳥専門医の担当医は注射は
目の前で打ってくれますが
この病院は以前から注射は
一度預けてから待合い室で
待たされるのでちょっと不安ですが汗

ほとんどの病院が一度待合い室で
待たされる事が多かったので
小鳥の扱いに慣れてる専門医は
目の前で打ってくれる事が多いのかなぁ
なので難しい所なのですがショボーン


そらちゃんの凄い悲鳴が待合い室まで
聞こえて来ましたが無事に終了(;^_^A

診察室に迎えに行ったら先生に
凄く威嚇して怒ってましたあんぐりうさぎ
怒る元気があってよかったです(笑)

今日は凄く丁重に扱って貰って
待ってる間も帰る間際まで
そらちゃんしんどそうに
してるのでと言ってくれて
預かって下さいました。

PBFDでウイルスがあるので
2階は小動物専用で
1階はワンちゃん専用なので
そらちゃんは時間外の診察で
いつも1階で診察してもらってました。


「待合い室は寒いかも知れませんし
ワンちゃんも待合い室にいたら
そらちゃんもびっくりするかも
知れないので帰るまでお預かり
しますよ。」

と、言って下さって
そらちゃんを預かって貰って
無事に注射を受けれて安心しました。


そのう下垂も見解をお聞き
したかったのでうかがってみたら
やはりこれと言った治療方がない
らしく( ;∀;)

消化酵素サプリメントが
そらちゃんに効果が出ます様に(>_<)



そらちゃんお疲れ様キラキラ

これ以上は抜け落ちてきません様に
どうかお願いします( ;∀;)






あむしろ





そらちゃんにピッタリな物


本日のそらちゃん

今日はちょっとおとなしいそらちゃん
相変わらずぽっこりお腹( ̄▽ ̄;)



体重は

39gで許容範囲内(;^_^A




ちょっとこんにちはとびだすうさぎ2

意外と平気だった(笑)




だーれだ?

あなた誰?





くつろいでる(笑)
気に入った様です(;^_^A






今日はCAP!さんから待ちに待った
荷物が届きました~(*´∇`*)



翌日には届きました♪

ボレー粉とカットルボーンは♀部屋必須!
あと20周年記念でミラーを頂きました♪
ありがとうございました<(_ _*)>


それよりなによりこちらの商品!

ハリソンのフォーナフローラ

鳥さん専用の消化酵素サプリメント!

慢性膵炎  消化吸収症候群 前胃拡張症
そのう停滞
その他病気により消化機能が低下
している鳥に適している


まさにそらちゃんにピッタリな物!

なんでこれに気が付かなかった
んだろうわたし( ;∀;)


さっそくそらちゃんに!

普通に食べてます( ̄▽ ̄;)
よかったです(笑)





そして!今回の商品を教えてくれたのは
ももちゃんママでした(;^_^A

ももちゃんママ
ありがとうございました<(_ _*)>

ももちゃんママはお忙しいのに
そらちゃんの事も気にかけて
くれて教えて下さいました(^-^ゞ





そらちゃんから
ももちゃんママありがとうカナヘイうさぎカナヘイきらきら

そらちゃんに効果が出ます様に(>_<)





あむしろ

いつも心温かい応援に感謝です❤
本当にありがとうございます

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村